撮影地メモ:石山~膳所

駅から続くカーブのあとは長い直線、そして駅へ続くカーブという構成の石山~膳所間。踏切は石山駅近隣に集中しており、それらはカーブの途中と出口にある。が、撮影にはいまいちか…

石山駅

■ 盛越川踏切

■ 別保第一踏切

膳所駅


JR京都線の撮影地一覧


 

盛越川踏切

■上り(米原方面)列車

■下り(大阪・京都方面)列車

■京阪電車

【メモ】

石山駅から続くカーブの途中にある踏切。京阪電車がJRの上を乗り越えたすぐ西側にある。この北側は住宅密集地で道路も狭くなるのわりに、大型トラックの行き違いも余裕という妙に幅が広い踏切。航空写真を見ると、踏切から北西側へ、京阪電車の築堤を挟んで道路跡のようなものが工場群へ続いているので、昔はなにかあったのかもしれない。1960年代の航空写真を見ると、京阪線の鉄橋架け替え前だが(現在の線路に沿ってすぐ外側を通っていて、その敷地はタクシー会社の車庫が円弧型となっているのに名残をとどめているようだ)、すでに道路跡は現在と大差ないように見えるのだが…

踏切は広いので撮影は楽々なのだが、上り列車は後ろがカーブに隠れるか前4両くらい、下り列車は後ろが駅に残ったり京阪の築堤があったりとイマイチ感がある。あと障検や線路間の柵も気になる…

・備考:京阪も撮れるよ。腰から下が隠れるけど…

◆北側から

米原方向 大阪・京都方向 

◆南側から

大阪・京都方向  米原方向
 


↑ページトップに戻る



 

別保第一踏切

■上り(米原方面)列車

■下り(大阪・京都方面)列車

【メモ】

石山駅から下り側に続くカーブの出口にあるのがここ。第一というが第二は既に無い。1960年代の航空写真には、踏切北側から線路沿いに北西へ続く路地が90度曲がる場所にごく小さな踏切らしきものが見えるので、ここが第二だったのかもしれない。

さて撮影に関しては、車一台がようやくという小道の踏切のため撮影余地は狭い。

上り列車については棒の隙間を望遠でかわしてようやく撮影が可能。線路は直線なだけに奥までゆうゆう見えるのだが、カーブ手前のため制限標識が上下線間にあって被るのが難点。

下り列車についてはインカーブを使って迫力ある姿が撮影できるが、12両は後ろが隠れる。ただ樹木に隠れるだけこれはこれでアリかも。それよりは、下り内外線間に謎の柵があって足元に被ってしまうのが遥かに問題か…

・備考:

◆北側から

米原方向 大阪・京都方向 

◆南側から

大阪・京都方向  米原方向


↑ページトップに戻る


JR京都線の撮影地一覧

琵琶湖線・北陸線】 敦賀 – … 高月 -(駅間① 駅間②)- 河毛 – … – 長浜 – … – 米原 – 彦根 – … – 近江八幡 – 篠原 – 野洲 – 守山 – 栗東 – 草津 – 南草津 – 瀬田 – 石山 -(駅間)- 膳所 -(駅間)- 大津 -(駅間)- 山科 -(駅間)- 京都– (>JR京都線

JR京都線】(琵琶湖線湖西線<)- 京都 -(駅間)- 西大路 -(駅間)- 桂川向日町長岡京 -(駅間)- 山崎 -(駅間)- 島本 -(駅間)- 高槻 -(駅間)- 摂津富田 -(駅間)- JR総持寺茨木 -(駅間)- 千里丘岸辺 – 吹田 – 東淀川新大阪 -(駅間)- 大阪 -(>JR神戸線

湖西線】(JR京都線<)山科大津京唐崎比叡山坂本おごと温泉堅田小野 – 和邇 – 蓬莱 – 志賀 – 比良近江舞子 – … – 敦賀

【貨物線】 茨木 -(駅間)- 吹田貨物ターミナル -(駅間)- 神崎川信号場

【梅田貨物線】 吹田貨物ターミナル -(東淀川)- 新大阪-(駅間)- 梅田信号場-(駅間)(野田)- 西九条 – (>大阪環状線・桜島線


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。