撮影地メモ:武庫川駅

■ 上り(大阪方面)ホーム・連絡通路

■ 下り(神戸方面)ホーム・連絡通路

■ 下り(神戸方面)ホーム・神戸方

■ 上り(大阪方面)ホーム・大阪方

■ 武庫川線改札前

■ 武庫川線ホーム・団地前方


阪神本線の撮影地一覧



 

上り(大阪方面)ホーム・連絡通路

■上り(梅田方面)列車

■下り(神戸方面)列車【後追い】

【メモ】

この駅の西宮側は線路に接して長い通路となっているため、ホーム端からの撮影には向かない。そこで通路の途中から撮影を試みた。

通路は西宮側へと徐々に下っているため、柵が線路より下がるあたりで、望遠ないしカメラを掲げると、一応撮影が可能。

ただし、架線柱があるほか、武庫川線関連か連続立体交差工事関連かは判らないが、ケーブル類が妙に多く、前3両くらいしか入らないアウトカーブなのもあってどうにも微妙。

なお時間帯によっては、本線・武庫川線いずれかの列車到着でそこそこ混雑するので注意。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

下り(神戸方面)ホーム・連絡通路

■上り(梅田方面)列車

■下り(神戸方面)列車【後追い】

【メモ】

上りホームの逆サイドからも撮影可能。こちらのほうが柵が低く、撮影はしやすい。

築堤の上を駈ける列車が撮影できるが、こちらも架線柱やケーブルがうるさい。ただ六甲がバックになるほか、甲子園球場の照明スタンドも背景に入る。夏のナイター開催日の夕暮れ時はアリかもしれない。

また、阪神本線で築堤上の列車が撮影可能な場所はあまりないような気がするので、それなりに貴重かもしれない。逆側よりも通路の主動線から外れているので待ち易いメリットも。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

下り(神戸方面)ホーム・神戸方

■上り(梅田方面)列車

【メモ】

・備考:


↑ページトップに戻る



 

上り(大阪方面)ホーム・大阪方

■下り(神戸方面)列車

【メモ】

梅田方は中層ビルの中を抜ける高架線で、奥のカーブからゆるくアウトカーブする列車が撮影可能。駅手前に踏切があるため、引きすぎると障検がある。

惜しむらくは、阪神や山陽の6両や4両では少し物足りない気がすること。近鉄8両や阪神10両が見てみたいが…

超望遠レンズならインカーブ構図もいけるのだろうか。

・備考:


↑ページトップに戻る



 

武庫川線改札前

【メモ】

・備考:


↑ページトップに戻る



 

武庫川線ホーム・団地前方

■到着列車

■引上げ線停車列車

【メモ】

・備考:


↑ページトップに戻る



阪神本線の撮影地一覧

梅田 – 福島 -(駅間)- 野田淀川姫島千船杭瀬 -(阪神なんば線<)- 大物尼崎出屋敷尼崎センタープール前武庫川 -(駅間)- 鳴尾甲子園久寿川今津西宮香櫨園 -(駅間①駅間②)- 打出 -(駅間)- 芦屋 -(駅間)- 深江 – 青木 – 魚崎住吉御影石屋川新在家大石西灘 – 岩屋 – 春日野道 – 神戸三宮 – 元町 – 西元町 – 高速神戸 – 新開地 – 大開 – 高速長田 – 西代 -(>山陽電鉄本線

阪神本線<) – 尼崎大物出来島 – 福 -(駅間)- 伝法 – 千鳥橋 – 西九条 – 九条 – ドーム前 – 桜川 – 大阪難波 -(>近鉄奈良線) 


↑ページトップに戻る



%d人のブロガーが「いいね」をつけました。