撮影地メモ:白浜の宮~妻鹿(その4)

白浜の宮駅と妻鹿駅との間にある御旅山。「灘のけんか祭り」で知られる松原八幡神社の御旅所がある尾根の左右には一帯を遠望できるポイントが。

白浜の宮駅

(その1)

 ・ 白浜西踏切
 ・ 松原県道東踏切

(その2)
 ・ 白浜歩道橋
 ・ 松原県道踏切
 ・ 松原県道西踏切

(その3)
 ・ 妻鹿隧道東踏切
 ・ 妻鹿隧道東口

(その4)
 ■ 松原八幡神社御旅所裏手展望台

 ■ 松原八幡神社御旅所西側

(その5)
 ・ けんか祭り展望台
 ・ 御旅山への車道
 ・ 御旅山登山道(妻鹿方向)
 ・ 妻鹿宮ノ下公園

(その6)
 ・ 妻鹿東第2踏切
 ・ 松原川の橋
 ・ 妻鹿東第1踏切

妻鹿駅


山陽電車の撮影地一覧


 

松原八幡神社御旅所裏手展望台

【メモ】

こちらは尾根の東側、高砂方向を望める場所。ベンチが据えられた展望所になっている。標高は60mくらい。先に的形トンネルのある小山があるため、八家駅付近までの小平野と山向こうに高砂の工場群が見える風景。

線路は街中を走るので編成がしっかり見える場面はかなりの遠距離になる。松原県道踏切付近が一番近く見えるあたりでチラ見程度。

ただ眺めそのものはすごくいい。

・備考:

御旅所の右側にハイキングコースがある。

展望所のさらに先に御旅山山頂があり、望遠するとそこにも東屋のようなものが見える。


↑ページトップに戻る



 

松原八幡神社御旅所西側

■姫路方向

【メモ】

先ほどの展望所とは逆に、御旅所を左側にまわりこんで上っていくと、上り坂の途中にさらに左手へ獣道のようなものが別れる。その先へ進むと行き止まりではあるが、視界が一気に広がって妻鹿駅付近が見渡せるようになる。

南向きなので側面は常に陰ではあるが、比較的線路の見通しよく、列車の行き来を見渡せる。線路については飾磨駅手前まで見える。

・備考:

表土がはがれて岩だけになった場所を登る途中に

左手に入れそうな場所があった。

明らかに踏み跡になっている。

木々を抜けると一気に視界が広がる。

道はこの先へは行けなさそう。

工場の向こうには家島諸島も。


旧国道から御旅所までは車道が伸びており、特に最後の100mほどは片側2車線道路も作れそうな広い敷地になる。

「めが」などと書かれた鉄棒が立っている。神輿を置くのだろうか?


↑ページトップに戻る



山陽電鉄本線の撮影地一覧

その1(西代~明石):(阪神阪急)- 西代 – 板宿 – 東須磨月見山 -(駅間)- 須磨寺 -(駅間)- 山陽須磨 - 須磨浦公園 -(駅間)- 山陽塩屋滝の茶屋東垂水山陽垂水 -(駅間)- 霞ヶ丘 -(駅間)- 舞子公園西舞子 -(駅間)- 大蔵谷人丸前山陽明石

その2(明石~高砂)山陽明石 – 西新町林崎松江海岸藤江中八木 -(駅間)- 江井ヶ島西江井ヶ島山陽魚住東二見 – 西二見播磨町別府浜の宮尾上の松高砂

その3(高砂~姫路)高砂 – 荒井 – 伊保 – 山陽曽根大塩的形八家白浜の宮 -(駅間)- 妻鹿飾磨 – 亀山 – 手柄 – 山陽姫路


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。