撮影地メモ:喜志駅

直線区間の途中にある貴志駅だが、2018年より富田林駅との間で高架化工事が行われるため、しばらくの間は駅南側すぐに仮線へ移動している。そのため撮影するならいずれも上りホームからか。

■ 上り(阿部野橋方面)ホーム・河内長野方

■ 上り(阿部野橋方面)ホーム・阿部野橋方


近鉄南大阪線の撮影地一覧



 

上り(阿部野橋方面)ホーム・河内長野方

■上り(阿部野橋方面)列車

■下り(河内長野方面)列車

【メモ】

ほぼ南北方向に線路が伸びる地平直線の駅。相対式ホームなので上り列車を撮影するなら本来は下りホームからであろうが、2019年現在は上述の通り駅を出てすぐ東側の仮線にS字カーブする。そのため上り列車の撮影も上りホームから。ただし300mmを超えるかなりの望遠がないと遠すぎて条件は良くない。

ちなみに高架化は富田林との間に府道バイパスが建設されており、そこを立体交差で越えるため。

・備考:改札は近鉄によくある地下通路式


↑ページトップに戻る



 

上り(阿部野橋方面)ホーム・阿部野橋方

■下り(河内長野方面)列車

【メモ】

一方で古市方は以前と変わらず。地平直線だが、ホーム端が狭めで視界もいまいちなのと、駅となりに踏切があって障検があるのでそこそこの望遠は必要。午後が順光だが、夕方になると踏切脇の建物の影が落ちる。

・備考:


↑ページトップに戻る



近鉄南大阪線の撮影地一覧

南大阪線:大阪阿部野橋河堀口北田辺今川針中野矢田 -(駅間)- 河内天美 -(駅間)- 布忍 -(駅間)- 高見ノ里河内松原 – 恵我ノ荘 – 高鷲藤井寺土師ノ里道明寺古市駒ヶ谷 – 上ノ太子 – 二上山 -(駅間① 駅間②)- 二上神社口 – 当麻寺 – 磐城 – 尺土 – 高田市 – 浮孔 – 坊城 – 橿原神宮西口 – 橿原神宮前 – (吉野線)

道明寺線:柏原 – 柏原南口 – 道明寺

近鉄のLED表示が切れないためのシャッタースピードまとめ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。