大阪環状線(西側)・ゆめ咲線 大阪環状線(東側) の撮影地一覧
1・2番(天王寺方面)ホーム・天王寺方
■環状線列車
■大和路線列車
■阪堺電車
【メモ】
駅の両端が階段になっているため、撮影には向かない駅。環状線内回りホームからJR線の撮影は、ホームから下がって望遠を伸ばせば一応は大和路線上り(JR難波方面・環状線直通含む)列車が可能かな?という程度。
ただ、このホームからは阪堺線の車両を通天閣とともに撮影可能だったりする。
・撮影方向:
・ 備考 :屋根あり、反対側と比べたら格段に空いてる
1・2番(天王寺方面)ホーム・大阪方
■大和路線(および阪和線直通)・下り列車
【メモ】
環状外回りホームの端もやはり階段なので微妙。しかも南海の広い高架橋が上にある。
・撮影方向:
・ 備考 :屋根あり、列車が着くと対向者も無視するかのように広がって歩くので、まして撮影は無理
【西側】 大阪 -(ルクア)- 福島 -(駅間)- 野田 – 西九条 – 弁天町 -(右岸・左岸)- 大正 – 芦原橋 – 今宮 – 新今宮 – 天王寺
【東側】 天王寺 – 寺田町 – 桃谷 – 鶴橋 – 玉造 – 森ノ宮 -(森ノ宮支所)- 大阪城公園 -(駅間)-京橋 – 桜ノ宮 -(駅間)- 天満 – 大阪
【桜島線】西九条 – 安治川口 – ユニバーサルシティ – 桜島